※当ブログはアフィリエイト広告を含みます

カメ

カメ

爬虫類のうち、甲羅をもつのはカメのなかまだけです。
さらに、足の形から水棲亀・リクガメ・ウミガメを判別することができます。

スポンサーリンク

水棲亀

水棲亀の足

指の間に水かきが発達しています。
表面はデコボコしておらず比較的滑らかです。

リクガメ

リクガメの足

鱗が目立つゴツゴツとした印象の足をしています。
固い地面を歩くため、爪先は削れて丸くなっていることが多いです。
ただし、ペットのリクガメは運動量が少なく、爪先があまり削れていないこともあります。

ウミガメ

ウミガメの足

指が分かれていない、オールのような特徴的な足。
指は退化しているわけではなく、内部ではきちんと5本に分かれています。
また、よく観察すると外部に爪も確認できるようです。

スポンサーリンク

爬虫類飼育歴8年。爬虫類・両生類の清潔感と素朴なかわいさ・たくましさが好き。
リクガメ・ツノガエル・クレス・イベリアトゲイモリを飼育中。

蛙色1号をフォローする
第Q生物室
タイトルとURLをコピーしました